2021年12月の投資実績まとめ ※結果は+1,409,501円。アメリカ市場ありがとう。年間最高益達成!!

スポンサーリンク
投資について

こんにちは、管理人のカオスユウキです。
改めまして新年あけましておめでとうございます。
2022年もトラリピ界隈で実績や手法をお伝えしながら、投資で資産を増やしていくところを見せていきます。

基本的にトラリピでの自動売買がメインですので、設定を真似ていただければ皆様も同じような実績が出るかと思います。

さてタイトルで既にお分かりかもですが、12月は2021年の月間最高利益が出ました。
それではアメリカ市場からクリスマスプレゼントを貰った2021年12月の実績をお伝えします。

2021年12月投資実績
+1,409,501円

12月の成績は +1,409,501円とまさかの月間100万円越え
含み損も11月末より60万円ほどなくなりましたので、2021年最後にとても良い成績となりました。

11月に最後のEAが破綻しましたので、マイナス決済になる要因がなくなったことも100万円越えに貢献したかもしれません。

12月の利益額のTOP3は以下の通り。

順位手法利益額
1位トライオートETF981,568円
2位マネパ代用FX175,593円
3位マネースクエアのトラリピ110,203円

TOPは2月から不動のトライオートETF。
12月はやばいくらいにナスダック100トリプルが下落上昇を繰り返したため、もう少しで100万円越えが見えました。
さすがにクリスマス明けはアメリカ市場も休み気味で最終週は停滞してしまい、微妙に100万円届かなかったですが、月間で98万円とかおかしいレベルですね。

マネパ代用FXが2位。 マネースクエアの本家トラリピが3位。
アメリカ株式市場よりは大人しかったですが、為替も動きまして利益を積んでいってくれています。

次に証拠金に対する利益率のTOP3は以下の通り。

順位手法利益率
1位マネパ代用FX9.85%
2位トライオートETF6.80%
3位CFDトラリピ5.15%

12月末の証拠金に対しての利益率となっています。

1位は利益額2位のマネパ代用FX。
しかし円安が続いているので、含み損がなかなか減らないですね。
証拠金維持率は常に210~220%ぐらいのギリギリを攻めています。

2位は利益額1位のトライオートETF。
利益額98万円を出しましたが、月利としては6.8%。
月利10%出せれば単独で月100万円は超えれるレベルまできましたね。

3位はCFDトラリピ。
11月に比べると日本225は動きが乏しかったのですが、NYダウに連動しているアメリカ30が乱高下なトラリピ向きの相場となりました。

トラリピというある意味ほったらかしな手法ですが、月利5%超出るのはありがたいですね。

下記からは各手法の実績を紹介しつつ、週次で実績報告をしているものは最新の推移にリンクを貼ってあります。

スポンサーリンク

本家マネースクエアでのトラリピ

12月実績:110,203円
証拠金:838万円ほど
設定通貨ペア:
USD/JPY、EUR/JPY、EUR/USD、AUD/JPY、AUD/USD、AUD/NZD、NZD/JPY、NZD/USD、CAD/JPY、GBP/JPY、GBP/USD、GPB/EURの12通貨
使用会社:マネースクエア

12月末の含み損;-80万円ほど

月利としては1.31%。
最近のマネースクエアさんはマイナススワップがかなり厳しい状況ですね。
12月は所得税節税のために溜まっていたマイナススワップを振り替え、負債になっていたUSD/JPY(ドル円)の売りトラリピを解消しました。

マネースクエアさん長期投資を啓蒙するなら、マイナススワップをもう少し削減してくれると助かります。

SBIFXトレードでの手動トラリピ

12月実績:22,674円
証拠金:103万円ほど
設定通貨ペア:USD/JPY、GBP/JPY、CAD/JPY、ZAR/JPY、AUD/NZD、EUR/GRB、NZD/USDの7通貨ペア
使用会社:SBIFXトレード

12月末の含み損益:-0.3万円ほど

月利としては2.18%
証拠金がたまれば、月の利益も加速度的に増えていくでしょう。
のんびりのんびり。

SBI FX

各種CFDトラリピ

12月実績:107,363円
証拠金:100万円スタート→現在208万円ほど
投資対象:日本225、イギリス100、アメリカ30
使用会社:GMOクリック証券

12月末の含み損;-3.6万円ほど

12月の月利は5.15%
日本225CFDは月4万円ほどの利益でしたが、アメリカ30が調子良く利益をのばしていきました。
基本は225CFDでのトラリピですが、証拠金に余裕が出てきたのでアメリカ30でもトラリピ中。

利益で次の投資ができることこそ、投資・資産運用の醍醐味ですね。

日本225CFDトラリピの最新推移はこちらから

トライオートETF

12月実績:981,568円
証拠金:100万円スタート→1月末のナスダック100トリプル分割に合わせて390万円を追加→6月に更に証拠金を追加して合計1,000万円に→現在は約1,443万円まで増加。
投資対象:ナスダック100トリプル、S&P500ダブル、ラッセル小型株、金融株トリプル
使用会社:インヴァスト証券

12月末の含み損:-30万円ほど

トライオートETF

あと少しで月間100万円でしたが、惜しくも届かず。
月100万円越えは2022年に持ち越しですね。2022年1月にまたナスダック100トリプルが分割されます。
1年も経たないうちにETFが再度分割。

みんなナスダック100トリプルが好きなんですね。

最近の推移はこちらから

GemForexでのハーフ&ハーフトラリピ

12月実績:12,100円
証拠金:20万円スタート(100%入金ボーナスを使い、ボーナスクレジットも20万円付与)
    →実質証拠金は40万円相当です。
投資対象:USD/JPY
使用会社:GemForex

12月末の含み損:-8万円ほど

設定は下記の通り

買いレンジ:96.5~111
売りレンジ:111~125.5
トラップ幅:0.5ドル
利確幅:0.5ドル
lot数:1ポジションにつき、0.1lot
建玉→利確の1サイクルで5,000円の利益となります。

2021年通してドル高円安がとまりません。
12月には1ドル=116円まで上昇。
売りトラリピもそこそこ含み損が増えました

2021年はスタートが104円台でしたのに、、、、なんですかね。

月利としては2.50%
12月はひたすら円安で全然戻ってこないので、利確回数も激減。
2022年は売り買いの転換点である111円台でウロチョロしてくれるといいですね。

建玉→利確の1サイクルで5,000円の利益となります。
Gemforexは現状唯一USD/JPYだけ売り買いどちらでもプラススワップが付きますので、上記レンジを外れさえしなければ、コツコツお金が溜まっていくと思います。

ネックは2点。
・スワップポイントが改正されること。
・あまりにも一方的な円安or円高になって証拠金破綻。

コツコツ派にはオススメかも
GemForex

https://gforex.asia/vip/88202/top

マネーパートナーズでの株式代用FXトラリピ

12月実績合計:175,593円
証拠金:約178万円ほど(預けている株式の価格が下落しているので、証拠金も目減りしています。)
証券会社:マネーパートナーズ
通貨ペア:USD/JPY、CAD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、GBP/USD、ZAR/JPY

12月末の含み損:-33万円ほど

3月開始からの累計利益は約118万円。
株主優待目的で保有していた株でこれだけの利益を出せるのであれば、ありがたいですね。

2021年はこの得た利益で株主優待銘柄を3社増やせました。
2022年の目標は80万円ほど利益を貯めて、日清製粉をゲットしたいと思います。
毎月の利確ペースで行ければ、6月ぐらいに購入できそうですかね。

2021年の月間推移

1月-472,740円
2月745,938円
3月302,276円
4月454,002円
5月206,707円
6月-47,721円
7月510,127円
8月687,165円
9月677,856円
10月426,185円
11月538,563円
12月1,409,501円
2021年合計 5,437,859円

年間で500万円越えの利益となりました。
大体の証拠金が2,000万円なので年利としては25%ぐらいになりました。

損益通算できない海外FXの損失を抜くと、実は760万円くらいの利益となりました。
所得税怖いです。

2022年の年間目標は1,000万円としておきます。
証拠金は大体2,500万円ほどなので、年利40%でいけば達成できるかと。
月の利益としては84万円。月利は4%。
狙えそうな感じですよね。と期待します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました