こんにちは、カオスユウキです。
木曜日になってしまいましたが、先週の実績をお伝えします。
寒くなってきたので我が家でも子供が風邪を保育園からもらい、それが家族に移るという状況となっています。
皆様からだにはご自愛くださいませ。
それでは値動きの荒いアメリカ市場でどんな動きになったか。
通算68週目11/29~12/3の実績をお伝えします。
1週間の値動き
月曜日は上昇してチャリーンチャリンと利確されましたが、その後はずるずると下落。
金曜日末の終値としては147ドル付近と、高値180ドルから考えると20%近くの下落となりました。
68週目 11/29~12/3の実績
週の利益:218,212円
累計利益:3,953,418円
含み損益:-1,630,533円 (前週末より -831,579円)
現実損益:2,322,885円 (前週末より -613,367円)
久しぶりに週20万円超えの大きな利益となりましたが、下落傾向でどんどんポジションを掴み、含み損としては9月末~10月月初レベルまで膨らみました。
証拠金1,000万円に対する週利益率は、2.18%
累計利益込みに対する週利益率は、1.56%
週1%を大きく超えて利益となりました。
アメリカ市場は戻るのが早いので、この含み損も次の利益の種となるでしょう。
手法毎の利益は下記の通り
銘柄と利確幅 | 口数 | 週の利益 | 11/8週からの合計 | 週平均 | 先週末の含み損 |
ナスダック100トリプル_4ドル | 4 | 80,944円 | 137,029円 | 34,257円 | -479,452円 |
ナスダック100トリプル_5ドル | 4 | 68,055円 | 113,903円 | 28,476円 | -479,405円 |
ナスダック100トリプル_6ドル | 4 | 54,283円 | 93,519円 | 23,380円 | -475,985円 |
金融株トリプル_FAS_4ドル | 1 | 10,307円 | 16,574円 | 4,144円 | -42,839円 |
S&P500ダブル_4ドル | 1 | 2,709円 | 4,973円 | 1,243円 | -18,496円 |
ラッセル小型株 _4ドル | 1 | 1,864円 | 1,864円 | 466円 | -49,788円 |
合計 | 218,212円 | 367,862円 | 91,966円 |
11/29週も1位は利確幅4ドル。上昇が続かなかったので利確幅5ドルと6ドルは決済回数が伸びず、利益も4ドルに負けてしまいました。
ラッセル小型株がようやく決済する水準まで上がってきました。
こちらもこのまま上昇していってほしいですね。
しかし含み損がまっかっかですね。
オミクロン株の脅威かな~?
※参考までに2021/11/5までの実績は下記の表となります。
手法名 | 口数 | 週の利益 | 2021年2月からの利益合計 | 週平均 |
利確幅2.5_75.5-125.0 | 1~4 | 6,189円 | 555,170円 | 13,879円 |
利確幅3.0_75.5-125.0 | 1~4 | 8,774円 | 586,374円 | 14,659円 |
利確幅3.5_75.5-125.0 | 1~4 | 10,416円 | 621,991円 | 15,550円 |
利確幅4.0_75.5-125.0 | 1~4 | 13,592円 | 702,901円 | 17,573円 |
利確幅5.0_75.5-125.0 | 1~4 | 19,347円 | 707,488円 | 17,687円 |
金融株トリプル_FAS_利確4ドル | 1 | 2,557円 | 2,557円 | 2,557円 |
S&P500ダブル_4ドル | 1 | 3,969円 | 24,015円 | 2,183円 |
ラッセル4_小型株 | 1 | 3,128円 | 16,334円 | 1,485円 |
既に停止した手法実績 | 178,726円 | |||
合計 | 67,972円 | 3,395,556円 | 84,889円 |
損益グラフ
累計利益が390万円を突破。
トライオートETFの2021年の利益は11/29週までで約380万円。
含み損がグッと増えましたが、これは種まきだですので週明けからの利益に期待。
この含み損が利益に変われば、年内に累計利益400万円は到達できるでしょう。
使用している証券会社
ETF取引に使っている証券会社は、インヴァスト証券
ETFのほかにもFXや、投資用のAIペットを育てるといった面白い取り組みをしている証券会社です。
ナスダック100トリプル以外のETF、FXでも自動売買を提供しているので気に入った手法があれば試してみるのも良いかと思います。
ETFの設定
対象ETF:ナスダック100トリプル
手法:買いオンリーのトラリピ戦略を複数。
現在の証拠金:1,000万円
証拠金の変遷:
2020年8月 100万円でスタート
2021年1月 390万円追加して490万円
2021年6月 更に510万円追加して、1000万円
設定している自動売買は下記の4つ。
11/22よりナスダック100トリプルの設定を変更しました。
①ナスダック100トリプル
設定レンジ:185~144 ※180ドルから20%下落までを拾う想定。
新規ポジション幅:0.6ドル
利確幅:4ドル、5ドル、6ドルの3つ
口数:4口づつ
下落していくと0.6ドル毎に合計12口ポジションを持つことになります。
高値掴みが怖いので、従来の0.5ドルから0.6ドルにポジション幅を広げ、口数も合計20口から12口に減らしました。
一応これで50ドルまでの下落には耐えられる設定かと。
②ラッセル小型株
設定レンジ:261~170ドル
新規ポジション幅:1ドル
利確幅:4ドル
③S&P500ダブル
設定レンジ:160~110.5ドル
新規ポジション幅:0.5ドル
利確幅:4ドル
④金融株トリプル_FAS
設定レンジ:150~51ドル
新規ポジション幅:1ドル
利確幅:4ドル
コメント