トライオートETF(ナスダック100トリプル)週次実績 ※17週目は利確2,513円。現実損益プラスを維持。

スポンサーリンク
ETF

こんにちは、カオスユウキです。
NYダウが3万ドルを超えているのに、1ドル103円台。

アメリカの株式市場は好調なのに、米ドルは安売り中。
株式市場の逆張りで、為替では米ドル売りがヘッジとして機能しているのでしょうか。

そんな状況ですが、ナスダック100トリプルは堅調な動き。
通算17週目、12/7~11の実績をどうぞ。

スポンサーリンク

1週間の値動き

ナスダック100トリプルの日足チャートです。12/16現在のチャートなのは、土曜日にスクショを取り忘れておりました。
一瞬170ドルを超えて、最高値更新を狙えるかとなりましたが、週が終わってみると160ドルあたり。
11月の120ドル代に比べれば安定水域にいてくれるので助かっています。

12/7~11の実績

週の利益:2,513円
累計利益:132,728円
含み損益:-37,263円 (前週末より -27,481円)
現実損益:95,465円 (前週末より -24,968円)

前週末に現実損益+10万円を超えましたが、この週は小休止。
週の後半から下落傾向が続いたので、週の利益も少な目となっています。

損益グラフ

6週連続のプラス圏を維持。
定額給付金で始めるFXトラリピの証拠金維持率が危険水域に入っているので、トライオートETFに頑張ってほしいですね。

使用している証券会社

ETF取引に使っている証券会社は、インヴァスト証券

ETFのほかにもFXや、投資用のAIペットを育てるといった面白い取り組みをしている証券会社です。
ナスダック100トリプル以外のETF、FXでも自動売買を提供しているので気に入った手法があれば試してみるのも良いかと思います。

トライオートETF

ETFの設定

対象ETF:ナスダック100トリプル
手法:ヘッジャー
開始の証拠金:100万円
各ヘッジャーの発注本数:1 ※デフォルトは8となっていますが、これだと証拠金が800万円くらい必要になりますのでお気をつけください。

現在の稼働ヘッジャーは、ヘッジャー1となります。
この次に稼働ヘッジャーの変更タイミングは、

下落して141ドルになったら、ヘッジャー1を停止してヘッジャー2を新たに稼働。
上昇して175ドルを超えたら、ヘッジャー1の名称を0に変更。

となります。
現状の最高値は175ドルなので、そこから10%刻みでのヘッジャー交換となり、常に稼働しているヘッジャーは1つとなります。

ヘッジャーの停止、新規注文、名称変更はNY時間が閉まっている日中にしてください。
トライオートETFの終値は前日のNY市場終値となります。

なので取引中に高値や安値を更新しても、ヘッジャーの変更は翌日の日中で行ってください。
より詳細について興味を持った方は、鈴さんのブログの下記を参考にしてみてください。
すごく良くまとまっています。

【運用終了】鈴のトライオートETF設定と運用実績 : 不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ
トライオートETFはETFを対象とした自動売買の仕組みで、わたしは長期的に上昇傾向にある米株インデックスのナスダック100トリプルを中心に運用していました。現在は運用を終了していますが、わたしが運用していた戦略を解説するので参考にしてください。また、そもそもト

NYダウはこのまま3万ドルを超えて年内を終わらせられるのか。
もう一回何か波乱があるのか?と見ながらナスダックを静観しています。

色々な手法を行っていると、調子の良い悪いがそれぞれハッキリするのでおもしろいですね。

調子良い:ナスダック100トリプル、CFDトラリピ
調子悪い:先物トラリピ、米ドル円FXトラリピ

みんながみんな調子良いだと助かるんですけどね。

ETF
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カオスユウキをフォローする
アラフォー脱サラ民カオスユウキの投資で目指すセミリタイア

コメント

タイトルとURLをコピーしました