こんにちは、管理人のカオスユウキです。
今日は投資とは異なりますが、私も行っている隙間時間でのコツコツ稼ぎに最適なアンケートサイト「マクロミル」を紹介します。
隙間時間の作業とはいえ、格安SIM代ぐらいは毎月稼げています。
マクロミルとは?
株式会社マクロミルが運営しているアンケートサイトです。数あるアンケートサイトの中でも、送られてくるアンケートの本数はかなり多く、平均1日に5件以上は届いています。
どんなアンケート?
マクロミルから届くアンケートのテーマは、飲み物、保険、車、子育て、化粧品…と多種多様なテーマがあります。
流れとしては、最初に5~10問くらいの事前アンケートが届きます。この事前アンケートの内容を見て、対象となった人には10~100問ぐらいの本アンケートが届きます。
インターネット上での回答となりますので、スマホかPCでの回答となります。アンケートに答えてもらえるポイント数ですが、
事前アンケート:2~4
本アンケート:10~100
あたりが大体ですかね。ポイント数は質問数が多ければ多いほど貰えます。
アンケート以外には?
アンケートだけですと稼ぎもコツコツですが、アンケートを答え続けるとたまに、サンプル調査やインタビュー・会場調査の対象に選ばれることもあります。
サンプル調査
自宅にサンプル品が送られてくるので、それを使用してみての感想・評価を伝える。
インタビュー・会場調査
先方が指定する会場に出向いて、個別やグループインタビューを受けたり、新商品の試食や試飲をして感想を書きます。
貰えるポイントは拘束時間にも比例しますが、短いもので1時間ぐらいで数千円が貰えたりします。
指定会場に出向くので交通費は掛かりますが、新しい商品を試したり話したりするだけでなかなかな時給が稼げます。
会場調査やインタビューは参加したいライバルも多く、対象者に選ばれてもすぐに埋まってキャンセル待ちになることも多いです。
ですので、対象に選ばれましたメールやマクロミルから電話が来た際には早めに対応するのが吉です。
ポイントを貯めたら何と交換できるの?
マクロミルの活動で付与されるポイントは、1ポイント=1円となっています。かなり分かりやすいですね。
ポイントの交換先としては、
・商品カタログから選択・銀行へ現金として振込・Amazonギフト券へ交換・Tポイントなど提携プログラムのポイントに変換・仮想通貨に変換(要Coincheckの口座開設)
となっています。基本的に交換・振込手数料はかかりません。無料です。他のポイントサイトとは異なり、手数料がかからないのはマクロミルの強みです。
私も初めのころは銀行振り込みとしていましたが、最近は仮想通貨リップル(XRP)に変換しています。もしかしたら将来化けるかもしれませんからね。
実際にどれくらい稼げるの?
つらつらと書いてきておりますが、皆さんが気になるのは実際にどれくらい稼げるのかということかと思います。

上記は、私のマクロミル画面です。
継続日数が1年2ヶ月で、今までに稼いだポイントが38,659ポイントとなっています。
このうち何ポイントかは会場調査とか個別インタビューで稼いでいるので、純粋なアンケートのみですと、平均して月に1,500ポイントぐらいになるかと。
最後に
アンケートサイト「マクロミル」のご紹介でした。
投資には抵抗があるかもという人も、コツコツアンケートでまずは稼いでみるのも良いかと思います。
マクロミルはアンケート件数も多いので、かなりオススメです。私も妻に教えて、夫婦でコツコツやっています。
マクロミルの登録自体は無料ですので、まずは試してみてはいかがでしょうか。




コメント