こんにちは、管理人のカオスユウキです。
緊急事態宣言は予想通り3月まで延長となりましたね。
出歩くなと言われても仕事があるからね、厳しい状況には変わりなく。
私は完全在宅ワークですが、満員電車で出勤している人にはたまったもんじゃないですね。
3月でも延長するようになったら、娘の保育園どうなるのかな?
さて日経平均ですが、1月末に28000円を割って含み損が増えてドキドキしていましたが、今週はどうなったでしょうか。
それでは通算31週目2/1~5の実績をどうぞ。
1週間の値動き
はい、結果として戻りました。
28000円の蓋が重しになるかなと思っていましたが、余裕で戻りましたね。
3月の年度末までに日経平均株価30000円越えがありうるのでしょうか。
2/1~5の実績
週次利益:20,000円
累計利益:424,790円
含み損益:-1,900円 (前週末より +74,430円)
現実損益:422,890円(前週末より +94,430円)
利確回数:18回
通算31週目も無事に週1万円の目標利益を達成。
27600円、27800円という11、12本目のポジションを持ったまま突入した月曜日でしたが、ここで上昇。
ちょっとしたドキドキが解消された後は、1週間日足では陽線が続く形に。
金曜日に一瞬28900円を付けるかといったところまで上昇しましたが、28700円台でフィニッシュ。
1月末にたまったポジションを一掃した形の1週間でした。
損益グラフ
27週連続でプラス圏をキープ。
前週の30週目に一旦現実損益グラフがカクンと下がりましたが、押し目といった形でしたね。
通算31週で約42万円の利益。
平均週利も1.35%と目標の1%は超えている状況です。
1年経つ前に最初の年間目標+50万円を達成できそうですね。
使用している証券会社
株価指数CFD取引に使っている証券会社は、GMOクリック証券。
国内大手の証券会社であり、CFD取引においては初心者からも入りやすい証券会社。
CFDのポジションを持つ際の証拠金も少な目で、少ない数量(=lot数)からでも取引が可能とトラリピに適している会社です。
株価指数CFDだけでなく、商品先物CFDもバラエティ豊かなラインナップになっているので、金の取引をしてみたいと思った方にもオススメです。
トラリピの設定
対象指数:日本225(日経平均株価に連動)
手法:買いトラリピ
開始の証拠金:100万円
トラップ幅:100円単位(10本目まで)、11本目以降は一旦200円幅にします。
健玉数量:1(最低数量)
利確幅:100円単位(1回の健玉→利確で1,000円の利益となります。)
現時点での最高値ポジションが28900円。
先物と違って強制決済はないので、3カ月に1回の調整額との相殺という形にもなるかもしれません。
以上、CFDトラリピの31週目実績となります。
今週もなんやかんやで日経平均株価の底堅さを見せつけられました。
GPIFの10~12月期の運用が10兆円ほどの黒字とのニュースがありましたが、これって決済益での話ですかね。
評価益だとすると、あまりあてにならない報道です。
個人投資家としてはコツコツ稼いでいきましょう。
お上が株価を釣り上げてくれているので。
日銀も年度末に向けて保有分の売り処理を考えてくるだろうから、どこかでもう一段下落があるかもしれません。
コメント